独立起業の歩き方

お仕事を軌道に乗せるために本当に必要な2つのポイント

テリコ

やればやるほどどんどんお仕事を加速させて行く人と、
どんだけ行動しても全然広がっていかない人がいますよね。
その差って何だかわかりますか?

大事なことは、テクニックや知識じゃなくて、
至極シンプルなことだったりするんですよね。
今日はそんなお話し。

みんなから愛でられるリーダー

先日、とあるリブランディングのご依頼で、クライアントさんのサロンにお邪魔してきました。

そのクライアントさんは、ラストチャンスダイエットという商品で大人気のいくとうひさよさん(さよラボさん)

リブランディングをするにあたり、代表のひさよさんがなんでそのお仕事を始めたのかというお話を始め、
一緒にお仕事しているチームさよラボのメンバーさんから見たひさよさんのキャラクターについて、
ブランド発掘プロジェクトのワークを元に深掘りしてきました。

その中ですごく印象的だったのが、
ひさよさんがチームメンバーさん達からとんでもなく愛されまくっている!ということ。

チームを引っ張るリーダーとして尊敬されているのももちろんなんですが、
それ以上に、「愛でられている」という表現がぴったりなくらい、
みんなひさよさんが可愛くて仕方がないんだなぁ〜と、
何だか羨ましいくらい、ラブラブ感溢れる時間でした。笑

お仕事に絶対的に必要な2つのポイント

で、そんなひさよさんはお仕事の面でもどんどん会社の規模を大きくして行ってるんですが、
カリスマ性もあって、ビジネス戦略も完璧だから……だけではないんですよ。

いや、もちろん、戦略もあっての成長ではあるんですが、
そんなことよりももっとシンプルで、絶対的に必要なことをサラッとやってのけてるんです。

その必要なことはたったの2つ。

  1. 好きなことを純粋に共有している
  2. 持っているものをおすそ分けしている

これだけです。
本当〜にシンプルに、この2つを実践していったらお仕事が大きくなっていったそうな。

でもご本人にここの自覚はあまり無いようで、

テリコ

何でアーユルベーダをお仕事にしたんですか?

ひさよさん

興味があって学んだことをブログで発信してたら、
マッサージして!って言われるようになって…

テリコ

何でお料理をお仕事にしたんですか?

ひさよさん

パンづくりにハマって、食べきれないのを配ってたら、
教えて!って言われるようになって…

こんな感じで、ご本人的には「たまたま。流れなんですけどね〜」みたいな。笑

けど、これがビジネスにはめっっっっちゃくちゃ大事。

ノウハウ・テクニックは小手先でしかない

多くの人は、個人事業主として独立起業しようとするとき、何かすごいものや、見たこともない新しいもの、
はたまた自分にしかできないことを提供しようとまず勉強
ばかりしてしまったり、

自分のできることを届けるために、何か特別なテクニック(マーケティングノウハウなど)を身につけようとします。
けれど、そんな小手先のものは実は重要ではないんですよ。

お仕事って、人と人が助け合ってより良く生きるためのツールです。

本来であれば自分ができることで、目の前の人の役に立てることをただただ純粋に提供していけば、
もうそれだけで持続可能なお仕事になっちゃうんです。

で、自分が何をできるのか?何に興味があるのか?というのを
伝えて行くための手段として発信があるわけで、

誰かのためになるお役立ち小手先ノウハウ合戦みたいになってしまって、
「何を発信していいかわかりません。泣」
「募集をかけるのが怖いんですー…。泣」

なんて人が続出している今の状況って、本質的なお仕事とは全く関係ないところで、
ちょこまか右往左往してしまってるって話なんですよね。

軸を持って、柔軟にGiveして行く

自分が心から良いと思うことを「これめっちゃいいよー!」と純粋にみんなと共有して行く。
その過程で誰かに「それいいね」「お願いしたい」と言われたら、全力でGiveして行く。

ただしそのGiveは、無理に何かを絞り出すのではなく、自分のおすそ分けできる範囲でOK。
その小さな繰り返しが、大きなお仕事へとつながります。

そんな簡単なことでうまく行くの?

と思うかもしれないですが、そもそも小さなことを大切にできなければ、
大きなことなんて成し得るわけないですよね。

ひさよさんの行動指針は「目の前の人が笑顔になること」
その軸がしっかりあるから、どんなお仕事をしていても枯渇することなく、
ブレずに全力Giveができちゃいます。

ちなみに、その軸を見つけ出すのがブラプロの醍醐味だったりもするので、
軸が定まらなくて、小手先右往左往しちゃう人におすすめです。

仕事を難しく捉えすぎて見えなくなるもの

最後にもう一つだけエピソード。
ひさよさんのサロンからの帰り道、同行してもらったマネージャーのなおちゃんと、この話をしていたら、

なおちゃん

ひさよさんもMちゃんも、自分のやりたいことに真っ直ぐで、
その結果お仕事が自然に広がるって、本当にすごいですよねぇ…

と、他人事のように言うから、思わず笑っちゃいました。

だって今こうやって同行をお願いしているのは、
なおちゃんが募集していたサービスに私が申し込んだからではなく、

現場大好き!みんなで作るの大好き!ななおちゃんを散々見てきたから、
その「好き」の力をおすそ分けしてもらうべく、
「一緒に来て〜」と私がお願いして、それが彼女の仕事になってるわけで…

テリコ

あなたまさに今、そのすごいことやってますけど?笑

本人曰く

なおちゃん

楽しんでるだけだから仕事の自覚ないし、
これでいいの!?って感じなんです

ですって。

何とも贅沢なセリフを自覚なく吐くもんですね。笑

でも、みんなそんな感じなんだと思います。
仕事を難しく捉えすぎているし、テクニックに走りすぎて、本当に大事なことが軽視されてる。

だから、本当〜に願うことが叶っていてもスルーしてしまう。あー勿体無い。

ビジネスがうまく行く人って、童心を忘れない、とても純粋な人が多いんじゃないかな?
そんなことを思ってホクホクした仕事の帰り道でした。

ありがたいことに、私も恵まれてます。

ABOUT ME
クロハテリハ
ブランドエディター・グラフィックデザイナーです。 2016年にフリー転身。主に個人事業主のビジュアルを含めたブランド作りのお手伝いしてます。人の【変】な部分が大好物。普通の人なんて一人もいないし、みんな自分が変だって気付けばいいのにと思ってます。ウイスキー好きさんも大歓迎。
いろは講座2024(記事下部CTA)

“個”を活かして働きたい、全てのビジネスパーソンへ向けて、ブランド作りの「いろは」を動画講座にまとめました。前後半で概要からノウハウまでを把握できる、ブランド入門に必要な基礎知識の決定版です。(スライド枚数250ページ・約90分)

ブランドとは何か?という基本から始まり、ビジネスパーソンにブランディングが必要な理由や、9割の人がつまずくポイントなど、基礎知識についてお伝えします。

後編 LINE

具体的に、個人のビジネスパーソンがブランド作りをしていくための手順を、ブランディングをした人の実例を交えながら解説していきます。