ヘンテコレクション
  • ヘンテコレクションとは
  • プロフィール
  • 作品集
  • ご依頼・お問い合わせ
前提が違う
独立起業の歩き方

圧倒的に「伝わる発信」の大前提。

2023年1月13日 テリコ
https://hentecollection.com/wp-content/uploads/2021/09/ヘンテコレクション_ロゴ_アートボード-1-のコピー-2.png ヘンテコレクション|自分らしさで選ばれる。Webを活用する専門家のためのブランディング&デザイン
独立起業の歩き方

お仕事を軌道に乗せるために本当に必要な2つのポイント

2023年1月7日 テリコ
https://hentecollection.com/wp-content/uploads/2021/09/ヘンテコレクション_ロゴ_アートボード-1-のコピー-2.png ヘンテコレクション|自分らしさで選ばれる。Webを活用する専門家のためのブランディング&デザイン
悲劇のヒロイン
マインドを整える

悲劇のヒロインにならないために。「浸るな」の言葉が私の指針。

2023年1月7日 テリコ
https://hentecollection.com/wp-content/uploads/2021/09/ヘンテコレクション_ロゴ_アートボード-1-のコピー-2.png ヘンテコレクション|自分らしさで選ばれる。Webを活用する専門家のためのブランディング&デザイン
肩書きの考え方
独立起業の歩き方

わかりやすい職業名や肩書きに逃げない考え方。

2023年1月7日 テリコ
https://hentecollection.com/wp-content/uploads/2021/09/ヘンテコレクション_ロゴ_アートボード-1-のコピー-2.png ヘンテコレクション|自分らしさで選ばれる。Webを活用する専門家のためのブランディング&デザイン
活動雑記

LP研究所総出の傑作!幻の冊子制作の裏側。

2022年10月19日 テリコ
https://hentecollection.com/wp-content/uploads/2021/09/ヘンテコレクション_ロゴ_アートボード-1-のコピー-2.png ヘンテコレクション|自分らしさで選ばれる。Webを活用する専門家のためのブランディング&デザイン
イベント/講座情報

1の成功例より1000の失敗談が道を拓く! 「起業の上手な転び方」本音トークセミナー

2022年9月12日 テリコ
https://hentecollection.com/wp-content/uploads/2021/09/ヘンテコレクション_ロゴ_アートボード-1-のコピー-2.png ヘンテコレクション|自分らしさで選ばれる。Webを活用する専門家のためのブランディング&デザイン
強み 発掘
マインドを整える

強み発掘のために知っておきたい2つのアプローチ。

2022年7月31日 テリコ
https://hentecollection.com/wp-content/uploads/2021/09/ヘンテコレクション_ロゴ_アートボード-1-のコピー-2.png ヘンテコレクション|自分らしさで選ばれる。Webを活用する専門家のためのブランディング&デザイン
起業したい 女性
独立起業の歩き方

起業したい女性に知っておいて欲しい、起業の本音。

2022年7月28日 テリコ
https://hentecollection.com/wp-content/uploads/2021/09/ヘンテコレクション_ロゴ_アートボード-1-のコピー-2.png ヘンテコレクション|自分らしさで選ばれる。Webを活用する専門家のためのブランディング&デザイン
Voice

自分が何者なのかをはっきりと決めたい時に気をつけること。

2022年7月20日 テリコ
https://hentecollection.com/wp-content/uploads/2021/09/ヘンテコレクション_ロゴ_アートボード-1-のコピー-2.png ヘンテコレクション|自分らしさで選ばれる。Webを活用する専門家のためのブランディング&デザイン
マインドを整える

21日間で瞑想とヨガの習慣化を図った話

2022年7月6日 テリコ
https://hentecollection.com/wp-content/uploads/2021/09/ヘンテコレクション_ロゴ_アートボード-1-のコピー-2.png ヘンテコレクション|自分らしさで選ばれる。Webを活用する専門家のためのブランディング&デザイン
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
前提が違う
独立起業の歩き方

圧倒的に「伝わる発信」の大前提。

2023年1月13日 テリコ
https://hentecollection.com/wp-content/uploads/2021/09/ヘンテコレクション_ロゴ_アートボード-1-のコピー-2.png ヘンテコレクション|自分らしさで選ばれる。Webを活用する専門家のためのブランディング&デザイン
肩書きの考え方
独立起業の歩き方

わかりやすい職業名や肩書きに逃げない考え方。

2023年1月7日 テリコ
https://hentecollection.com/wp-content/uploads/2021/09/ヘンテコレクション_ロゴ_アートボード-1-のコピー-2.png ヘンテコレクション|自分らしさで選ばれる。Webを活用する専門家のためのブランディング&デザイン
強み 発掘
マインドを整える

強み発掘のために知っておきたい2つのアプローチ。

2022年7月31日 テリコ
https://hentecollection.com/wp-content/uploads/2021/09/ヘンテコレクション_ロゴ_アートボード-1-のコピー-2.png ヘンテコレクション|自分らしさで選ばれる。Webを活用する専門家のためのブランディング&デザイン
Voice

自分が何者なのかをはっきりと決めたい時に気をつけること。

2022年7月20日 テリコ
https://hentecollection.com/wp-content/uploads/2021/09/ヘンテコレクション_ロゴ_アートボード-1-のコピー-2.png ヘンテコレクション|自分らしさで選ばれる。Webを活用する専門家のためのブランディング&デザイン
ブランドの作り方

本当に合うお客様と出逢う唯一の方法。

2022年6月28日 テリコ
https://hentecollection.com/wp-content/uploads/2021/09/ヘンテコレクション_ロゴ_アートボード-1-のコピー-2.png ヘンテコレクション|自分らしさで選ばれる。Webを活用する専門家のためのブランディング&デザイン
活動雑記

自分の【特徴】がわからない時の考え方。

2022年6月25日 テリコ
https://hentecollection.com/wp-content/uploads/2021/09/ヘンテコレクション_ロゴ_アートボード-1-のコピー-2.png ヘンテコレクション|自分らしさで選ばれる。Webを活用する専門家のためのブランディング&デザイン
独立起業の歩き方

デザイナーは稼げる仕事なのか?1つの広告から考えたデザイン業界の現実 🔈

2022年3月29日 テリコ
https://hentecollection.com/wp-content/uploads/2021/09/ヘンテコレクション_ロゴ_アートボード-1-のコピー-2.png ヘンテコレクション|自分らしさで選ばれる。Webを活用する専門家のためのブランディング&デザイン
ブランドの作り方

ブランディングのゴールは、スタート地点へ還ること。

2022年3月16日 テリコ
https://hentecollection.com/wp-content/uploads/2021/09/ヘンテコレクション_ロゴ_アートボード-1-のコピー-2.png ヘンテコレクション|自分らしさで選ばれる。Webを活用する専門家のためのブランディング&デザイン
独立起業の歩き方

もったいない無駄依頼しちゃってませんか?プロのデザインが本当に必要なフェーズとは?🔈

2022年3月13日 テリコ
https://hentecollection.com/wp-content/uploads/2021/09/ヘンテコレクション_ロゴ_アートボード-1-のコピー-2.png ヘンテコレクション|自分らしさで選ばれる。Webを活用する専門家のためのブランディング&デザイン
ブランドの作り方

あなたがストーリーを語れば語るほど、コアファンはどんどん増えていく。

2022年3月9日 テリコ
https://hentecollection.com/wp-content/uploads/2021/09/ヘンテコレクション_ロゴ_アートボード-1-のコピー-2.png ヘンテコレクション|自分らしさで選ばれる。Webを活用する専門家のためのブランディング&デザイン
next
前提が違う
独立起業の歩き方

圧倒的に「伝わる発信」の大前提。

2023年1月13日 テリコ
https://hentecollection.com/wp-content/uploads/2021/09/ヘンテコレクション_ロゴ_アートボード-1-のコピー-2.png ヘンテコレクション|自分らしさで選ばれる。Webを活用する専門家のためのブランディング&デザイン
独立起業の歩き方

お仕事を軌道に乗せるために本当に必要な2つのポイント

2023年1月7日 テリコ
https://hentecollection.com/wp-content/uploads/2021/09/ヘンテコレクション_ロゴ_アートボード-1-のコピー-2.png ヘンテコレクション|自分らしさで選ばれる。Webを活用する専門家のためのブランディング&デザイン
悲劇のヒロイン
マインドを整える

悲劇のヒロインにならないために。「浸るな」の言葉が私の指針。

2023年1月7日 テリコ
https://hentecollection.com/wp-content/uploads/2021/09/ヘンテコレクション_ロゴ_アートボード-1-のコピー-2.png ヘンテコレクション|自分らしさで選ばれる。Webを活用する専門家のためのブランディング&デザイン
肩書きの考え方
独立起業の歩き方

わかりやすい職業名や肩書きに逃げない考え方。

2023年1月7日 テリコ
https://hentecollection.com/wp-content/uploads/2021/09/ヘンテコレクション_ロゴ_アートボード-1-のコピー-2.png ヘンテコレクション|自分らしさで選ばれる。Webを活用する専門家のためのブランディング&デザイン
強み 発掘
マインドを整える

強み発掘のために知っておきたい2つのアプローチ。

2022年7月31日 テリコ
https://hentecollection.com/wp-content/uploads/2021/09/ヘンテコレクション_ロゴ_アートボード-1-のコピー-2.png ヘンテコレクション|自分らしさで選ばれる。Webを活用する専門家のためのブランディング&デザイン
起業したい 女性
独立起業の歩き方

起業したい女性に知っておいて欲しい、起業の本音。

2022年7月28日 テリコ
https://hentecollection.com/wp-content/uploads/2021/09/ヘンテコレクション_ロゴ_アートボード-1-のコピー-2.png ヘンテコレクション|自分らしさで選ばれる。Webを活用する専門家のためのブランディング&デザイン
マインドを整える

21日間で瞑想とヨガの習慣化を図った話

2022年7月6日 テリコ
https://hentecollection.com/wp-content/uploads/2021/09/ヘンテコレクション_ロゴ_アートボード-1-のコピー-2.png ヘンテコレクション|自分らしさで選ばれる。Webを活用する専門家のためのブランディング&デザイン
Webマーケティングのすすめ

焦りや不安を助けてくれる【コンテンツ】の勧め。

2022年7月6日 テリコ
https://hentecollection.com/wp-content/uploads/2021/09/ヘンテコレクション_ロゴ_アートボード-1-のコピー-2.png ヘンテコレクション|自分らしさで選ばれる。Webを活用する専門家のためのブランディング&デザイン
フリーランス はじめ方
独立起業の歩き方

何から手をつけどう仕事につなげる?フリーランスのはじめ方。

2022年7月1日 テリコ
https://hentecollection.com/wp-content/uploads/2021/09/ヘンテコレクション_ロゴ_アートボード-1-のコピー-2.png ヘンテコレクション|自分らしさで選ばれる。Webを活用する専門家のためのブランディング&デザイン
マインドを整える

あなたの中にもいる「スピリチュアル女 vs 現実主義男」見えないものとの上手な付き合い方。

2022年4月10日 テリコ
https://hentecollection.com/wp-content/uploads/2021/09/ヘンテコレクション_ロゴ_アートボード-1-のコピー-2.png ヘンテコレクション|自分らしさで選ばれる。Webを活用する専門家のためのブランディング&デザイン
next
活動雑記

LP研究所総出の傑作!幻の冊子制作の裏側。

2022年10月19日 テリコ
https://hentecollection.com/wp-content/uploads/2021/09/ヘンテコレクション_ロゴ_アートボード-1-のコピー-2.png ヘンテコレクション|自分らしさで選ばれる。Webを活用する専門家のためのブランディング&デザイン
マインドを整える

21日間で瞑想とヨガの習慣化を図った話

2022年7月6日 テリコ
https://hentecollection.com/wp-content/uploads/2021/09/ヘンテコレクション_ロゴ_アートボード-1-のコピー-2.png ヘンテコレクション|自分らしさで選ばれる。Webを活用する専門家のためのブランディング&デザイン
活動雑記

自分の【特徴】がわからない時の考え方。

2022年6月25日 テリコ
https://hentecollection.com/wp-content/uploads/2021/09/ヘンテコレクション_ロゴ_アートボード-1-のコピー-2.png ヘンテコレクション|自分らしさで選ばれる。Webを活用する専門家のためのブランディング&デザイン
活動雑記

個性を追求する限り、避けて通れない道がある。

2022年6月10日 テリコ
https://hentecollection.com/wp-content/uploads/2021/09/ヘンテコレクション_ロゴ_アートボード-1-のコピー-2.png ヘンテコレクション|自分らしさで選ばれる。Webを活用する専門家のためのブランディング&デザイン
マインドを整える

あなたの中にもいる「スピリチュアル女 vs 現実主義男」見えないものとの上手な付き合い方。

2022年4月10日 テリコ
https://hentecollection.com/wp-content/uploads/2021/09/ヘンテコレクション_ロゴ_アートボード-1-のコピー-2.png ヘンテコレクション|自分らしさで選ばれる。Webを活用する専門家のためのブランディング&デザイン
ブランドの作り方

あなたがストーリーを語れば語るほど、コアファンはどんどん増えていく。

2022年3月9日 テリコ
https://hentecollection.com/wp-content/uploads/2021/09/ヘンテコレクション_ロゴ_アートボード-1-のコピー-2.png ヘンテコレクション|自分らしさで選ばれる。Webを活用する専門家のためのブランディング&デザイン
マインドを整える

個々の感性でビジネスはうまくいくのに、人は一体いつから【表現】に制限をかけるのだろう?🔈

2022年2月7日 テリコ
https://hentecollection.com/wp-content/uploads/2021/09/ヘンテコレクション_ロゴ_アートボード-1-のコピー-2.png ヘンテコレクション|自分らしさで選ばれる。Webを活用する専門家のためのブランディング&デザイン
干し椎茸の戻し汁(エッセイ)

デザインだけではなくブランディングから手がける理由

2021年10月26日 テリコ
https://hentecollection.com/wp-content/uploads/2021/09/ヘンテコレクション_ロゴ_アートボード-1-のコピー-2.png ヘンテコレクション|自分らしさで選ばれる。Webを活用する専門家のためのブランディング&デザイン
友達いない
STORY(人生編)

友達がいない人には理由がある。実際私に友達がいなかった時の話をしようじゃないか。

2021年9月16日 テリコ
https://hentecollection.com/wp-content/uploads/2021/09/ヘンテコレクション_ロゴ_アートボード-1-のコピー-2.png ヘンテコレクション|自分らしさで選ばれる。Webを活用する専門家のためのブランディング&デザイン
パッケージデザイン
STORY(ビジネス編)

【STORY-ビジネス編】1分で捨てるパッケージに金なんかかけられるか!と言われて目が覚めた会社員時代の話🔈

2021年7月25日 テリコ
https://hentecollection.com/wp-content/uploads/2021/09/ヘンテコレクション_ロゴ_アートボード-1-のコピー-2.png ヘンテコレクション|自分らしさで選ばれる。Webを活用する専門家のためのブランディング&デザイン
next
無料動画講座
ブランディング講座
カテゴリーを選択

terico_branding

🔵人と比べて落ち込む人は気弱そうに見えて案外…。
私なんて…って、自分を落とすのは、
気が弱くて謙虚っぽい。
けど、人間を上下や優劣で見るクセがあり、
口には出さずとも、
自分より上の人間を作ると同時に
自分より下の人間も作り出している。
その人の中にある、勝手なヒエラルキーで。
⁡
比べる≠優劣をつける
⁡
人との違いをフラットに比べられなければ、
その中で自分の特徴がどこなのかも
見つけられない。
⁡
人と比べて落ち込む人が
探しているのはいつも、
違いじゃ無くて人より優っているところ。
そんなの世界一にならなきゃ見つからない。
だから落ち込む。
⁡
うーん、そんなことばっか考えてる人って、
やっぱ結構嫌なやつだなー…と思うよ。笑
⁡
⁡
✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺
⁡
✎個人事業主のぶれない軸を作るブランディング
✎人との違いは全部個性「ちょっと変」は超お宝
⁡
ハッとする存在感で惹きつける。
ブランディングの【いろは】動画講座🎥
期間限定プレゼント中🎁
⁡
@terico_branding
⁡
✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺
⁡
#ブランディング #ブランディングデザイナー #ヘンテコレクション #パーソナルブランディング #人と比べない #劣等感 #個性派
🔵生き方を変えるために必要なのは…
何かの能力や、資格や、お金…
という可能性もあるけれど、
それよりもインパクトが大きいのは、
出会う人と、身を置く環境だよなと思う。
⁡
外側の【条件】だけが変わっても、
中身がそのままだと、
きっと同じ場所に戻ってしまう。
⁡
けど、外側からの【刺激】が変わると、
それは中身まで影響を及ぼす。
⁡
✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺
⁡
✎個人事業主のぶれない軸を作るブランディング
✎人との違いは全部個性「ちょっと変」は超お宝
⁡
ハッとする存在感で惹きつける。
ブランディングの【いろは】動画講座🎥
期間限定プレゼント中🎁
⁡
@terico_branding
⁡
✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺
⁡
#ブランディング #ブランディングデザイナー #ヘンテコレクション #パーソナルブランディング #生き方を変える #生き方を選ぶ
🔵私は魔法使いではございませんし、そんなに優しくもありません。
依存…とまでは行かないのかもしれないけど、
ライトに人に寄りかかる癖のある人は
ままいるなーと思います。
⁡
でもって、そういう方々の傾向として、
思い込んだら100年目!
みたいなところもある😂
⁡
なので、割とピュアな眼差しで
「テリさんになんとかしてもらおう✨」
って、来るんだよね。
⁡
…ごめんね。
それ感じた瞬間に、
しれっとお断りしてるんだわ私😂
⁡
✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺
⁡
✎ 個人事業主のぶれない軸を作るブランディング
✎人との違いは全部個性「ちょっと変」は超お宝
⁡
ハッとする存在感で惹きつける。
ブランディングの【いろは】動画講座🎥
期間限定プレゼント中🎁
⁡
@terico_branding
⁡
✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺
⁡
#ブランディング #ブランディングデザイナー #ヘンテコレクション #パーソナルブランディング #大人の学び #依存体質
🔵本当は職人になりたい。 でもなら 🔵本当は職人になりたい。
でもならない。
だって向いてないし。
⁡
なんなら向いてないからこそ
憧れているのもあるし。
⁡
じゃあ妥協すんのか!?って
そういうことではなくて。
餅は餅屋。
私は私の場所で輝きつつ、
職人さんの背中に憧れ続ける。
⁡
それもまた、
かっこいい気がするんですよね。
何でそう感じるのかは知らんけど。
⁡
✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺
⁡
✎個人事業主のぶれない軸を作るブランディング
✎人との違いは全部個性「ちょっと変」は超お宝
⁡
ハッとする存在感で惹きつける。
ブランディングの【いろは】動画講座🎥
期間限定プレゼント中🎁
⁡
@terico_branding
⁡
✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺
⁡
#ブランディング #ブランディングデザイナー #ヘンテコレクション #パーソナルブランディング #職人さんが好き #ないものねだり
🔵自分にしか出来ない仕事ってなんだろね。
自分にしかできない=すごい
自分にしかできない=素晴らしい
自分にしかできない=かっこいい
⁡
ってわけじゃ無いと思うんですよね。
⁡
別に、他の人もできる仕事だったとしても、
それを「あなたにお願いしたい」と
言ってもらえればそれで良く無い?
⁡
自分にしかできない仕事がしたい!
という心理の裏側には、
⁡
「誰でもできる仕事なんて価値がない」とか
「誰でもできるんだから
いつ捨てられてもおかしくない」とか、
⁡
そういうマイナスの不安が隠れていそうで、
なんだかなーと。
⁡
マイナス思考で望んだ未来は、
更なるマイナスを連れてきますし。
⁡
自分にしかできない仕事。は、
そんなにこだわるところじゃ無い気がします。
⁡
✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺
⁡
✎個人事業主のぶれない軸を作るブランディング
✎人との違いは全部個性「ちょっと変」は超お宝
⁡
ハッとする存在感で惹きつける。
ブランディングの【いろは】動画講座🎥
期間限定プレゼント中🎁
⁡
@terico_branding
⁡
✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺
⁡
#ブランディング #ブランディングデザイナー #ヘンテコレクション #パーソナルブランディング #自分にしかできないこと #働き方を考える #生き方を選ぶ
🔵依頼が途切れない人が必ずやってること。
①常に期待の上をいく
②提案型営業の姿勢を崩さない
③成果をきちんと発信する
⁡
どシンプルな答えになった。
けど、それぞれやろうと思ったら
かなり奥が深い。
⁡
受け身ではなく攻めの体勢。
やっぱ起業は
少々気が強いくらいでちょうどいい。
⁡
✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺
⁡
✎ 個人事業主のぶれない軸を作るブランディング
✎人との違いは全部個性「ちょっと変」は超お宝
⁡
ハッとする存在感で惹きつける。
ブランディングの【いろは】動画講座🎥
期間限定プレゼント中🎁
⁡
@terico_branding
⁡
✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺
⁡
#ブランディング #ブランディングデザイナー #ヘンテコレクション #パーソナルブランディング #起業女子と繋がりたい #個人事業主女子
🔵やった方がいいのは分かってるけど…
ひとつのプロダクトを作り上げるのは、
ひとつの事業を立ち上げるのと
同じくらいのパワーがいる。
⁡
だけど起業ってそういうこと。
細々したプロダクトを切り売りするのは
起業ではなくて部分的な業務委託。
⁡
大変なのは分かるけど、
本腰入れてやってみてほしい。
出来上がる頃には自信がついてるし、
それを磨くと更に楽しくなってくる。
⁡
✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺
⁡
✎個人事業主のぶれない軸を作るブランディング
✎人との違いは全部個性「ちょっと変」は超お宝
⁡
ハッとする存在感で惹きつける。
ブランディングの【いろは】動画講座🎥
期間限定プレゼント中🎁
⁡
@terico_branding
⁡
✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺
⁡
#ブランディング #ブランディングデザイナー #ヘンテコレクション #パーソナルブランディング #起業女子と繋がりたい
🔵夢の仕組み化・効率化✨ 私も最初 🔵夢の仕組み化・効率化✨
私も最初は憧れました。
自分だけの仕事を仕組み化して、
週4休んで週3働く!みたいな。
⁡
けど、結局泥臭く自分の納得のいく形で
プロダクトを磨いてきて良かったなと思います。
⁡
今はある程度仕組み化しましたが、
どうしても手放したくない所はあり、
週4休みは叶ってません🤣
⁡
けど、それでいいなと思ってます。
やりたくない仕事適当にやって
週4休むことよりも、
やりたいことを毎日全力でやってる方が
私は性に合ってます。
⁡
✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺
⁡
✎個人事業主のぶれない軸を作るブランディング
✎人との違いは全部個性「ちょっと変」は超お宝
⁡
ハッとする存在感で惹きつける。
ブランディングの【いろは】動画講座🎥
期間限定プレゼント中🎁
⁡
@terico_branding
⁡
✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺
⁡
#ブランディング #ブランディングデザイナー #ヘンテコレクション #パーソナルブランディング #仕組み化 #効率化 #セルフブランディング
🔵気持ちよく胸張って働きたいじゃん。
そのためには、アホかと言うほどに
自分の違和感に正直じゃないといけない。
天国で見てるかもしれないじいちゃんにも
誇れる言動を選ばないといけない。
⁡
自分の不安や都合を
お客様に背負わせることは
1ミリも許されない。
⁡
「そんなんじゃ楽に稼げないじゃん…」
⁡
そうです。
仕事ってそういうものです。
楽して稼げるのなんて泡銭。
江戸時代だろうと昭和だろうと令和だろうと、
Webだろうとリアルだろうと同じ。
これは未来永劫変わらない。
⁡
その真っ向勝負が楽しいんじゃん。
そう思うのは私だけでしょうか?
⁡
✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺
⁡
✎個人事業主のぶれない軸を作るブランディング
✎人との違いは全部個性「ちょっと変」は超お宝
⁡
ハッとする存在感で惹きつける。
ブランディングの【いろは】動画講座🎥
期間限定プレゼント中🎁
⁡
@terico_branding
⁡
✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺
⁡
#ブランディング #ヘンテコレクション #パーソナルブランディング #働き方を考える #人生変えたい #起業女子と繋がりたい
もっと見る フォローする

ヘンテコレクション テリコ

ブランディングデザイナーのテリコです。
自分らしさや個性を活かして働きたい、個人事業主様のブランドをプロデュースしています。
Webビジネスオタクで、マーケティング全体から見て必要と思われるブランディングデザインをご提案できるのが強みです。
趣味は仕事とウイスキー。

ブランディングデザインについてのヒントになる無料LINEコラムはこちらからどうぞ!

最新記事
  • 前提が違う

    圧倒的に「伝わる発信」の大前提。

  • お仕事を軌道に乗せるために本当に必要な2つのポイント

  • 悲劇のヒロイン

    悲劇のヒロインにならないために。「浸るな」の言葉が私の指針。

  • 肩書きの考え方

    わかりやすい職業名や肩書きに逃げない考え方。

  • 保護中: 世界観カラー特典資料

プライバシーポリシー 免責事項 2020–2023  ヘンテコレクション|自分らしさで選ばれる。Webを活用する専門家のためのブランディング&デザイン