WE-brand project

独自性を明確にし、
現状を打破したいチーム向け

WE-brand project

事業とチームのリブランディングを
同時に叶える。

理念の制定からビジュアル表現まで、
今まで培ってきた【個性】と
選ばれてきた【本当の理由】を
より市場に届くカタチに再定義する。

WE-brand projectとは?

ブランディングをしていく上でまず取り組むべきは、自分たちのあるべき個性を「伝わるカタチ(言葉やビジュアル)へと定義する」ことですが、誰しも自身や自社のことは距離が近すぎてわからないもの。
WE-brand projectは事業や商品の持つ個性を、代表だけでなくチームを巻き込み発掘。チームへの愛着を育てながら、唯一無二の表現へと導きます。

ブランディングとは何か?

個人・企業・商品・場所などが持つ価値を明確にして、見ている相手に「この人(商品)は独自性が高く、他とは違う特徴を持っている」という認識を強く持ってもらうための活動を、ブランディングと言います。

ブランディングについて詳しく見る

まずおさえておきたい
3つのブランディングの違い

事業が成長するにつれて…

こんな課題は
ありませんか?

  • 事業を進めるにつれスタート時のままでいいのか、方向性に迷いが出てきた。
  • 事業や商品の魅力を、もっと強く伝えたいが方法がわからない。
  • そろそろデザインやキャッチコピーをしっかり固めたい。
  • マーケティングだけでは頭打ちになってきたので、ブランディングを整えたい。
  • 人数が増え、全員にリーダーの意図を正しく伝えるのが難しくなってきた。
  • チームメンバーに進む方向を示して、仕事に熱中できる環境を整えたい。
  • リーダーの一存ではなく、チームメンバーと共に方向性を考えられる体制を整えたい。
  • SNSの運用などをメンバーに任せたいが、どう指示して良いかわからない。

チームに効くブランディングは
2種類ある。

一般的なブランディング手順

2種類の
ブランディング

対外的な
ブランディング

インナー
ブランディング

通常は2種類のブランディングを、2段階にわけて実施します。

対外的なブランディング

対一般ユーザーへの施策

事業や商品の価値を明確化し、それをユーザーに認識してもらうための活動。他との差別化を図り、選ばれる理由を精査していきます。

まず土台のブランド作りを
専門家やリーダーが行う

インナーブランディング

対組織内部への施策

組織のメンバーに対しビジョンや価値観を共有し、愛着心を持ち、同じ目的に向かって行動してもらうため、内部の統一を図る活動です。

構築したブランドを
チームに共有し
メンバーが運用

通常はこのように、2種類のブランディングを、2段階にわけて実施します。ですが、段階が分かれることでメンバーにとって【1】のブランドが完成に至るまでの経緯がブラックボックス化してしまうため、【2】で理解度にばらつきが生じ、ブランドの軸がぶれやすくなります。

対してWE-brand project
ブランディングは

1.対外的なブランディング × 2.インナーブランディング

チームの代表とメンバーが
一緒に
対外的な
ブランディングを行うことで…

対外的なブランディングのメリット

  • 商品や事業の土台が構築されてブレなくなる
  • 伝えたいことが差異なく伝わるようになる
  • ブランドイメージがアップする
  • 他との差別化が進む
チームの代表とメンバーが一緒に
対外的なブランディングを行うことで…それぞれのメリットが同時に叶う!

インナーブランディングのメリット

  • リーダーの想いや考えが自然と浸透する
  • チームメンバー同士の相互理解が深まる
  • ブランドが自分ごと化し愛着が増す
  • 共通の目的を持つことができるようになる

それぞれのメリットが同時に叶う!

チームで土台から作り上げたブランドは、強い。

BE-brand project(略称ブラプロ)では、コアやコンセプトをはじめとしたブランドの土台を言語化。【ブランドレシピ】としてまとめていきます。

複数人で、コアを紐解き自分たちを理解していく。

一般的にブランディングと聞くと、素敵な見た目や、高級感を持たせるイメージがあるかもしれませんが、それらはあくまでも内面を表す結果でしかありません。

ブラプロのブランディングは、コアの上にブランドレシピを作り上げます。
コアとは過去も未来も変わらないそのブランドの本質。自分たちにとっての本質とはなんなのか?徹底的に深掘りしていきます。
そのためブランドレシピがあれば、長く変わらない、強い方向性が定まります。

ブランド構築の5STEP

STEP 1 理解

これからブランディングという深い世界を探究していくチームメンバーが「どんな人」なのかを、ストレングスファインダー ®を通して共有していきます。お互いへの理解があれば、その後のディスカッションも、より有意義な時間となります。

STEP 2 深堀り

事業や商品が今に至るまでのストーリーは人を惹きつけるコンセプトへと繋がります。
代表をブランドの顔としていく場合は、その方の才能/特性/技術/経験/思考/趣向なども含めて、フレームワークを使い、さまざまな角度から深掘りしていきます。

STEP 3 分解

一度テーブルの上に広げた数々のエピソードを、細かい要素として分解。その中からブランドの切り口となるポイントを見つけ出します。今まで何に最も重きを置いてここまできたのか、何が最も人を惹きつけるのかは、過去の選択にヒントがあります。

STEP 4 再定義

切り口が見えてきたら、そんな切り口を持つ事業を、誰に届けてどこへ連れていくのか?を「コンセプト」として再定義します。また、ビジョンやキャッチコピーなどを「ブランドレシピ」としてまとめ、ブレない一本の軸を組み上げます。

STEP 5 表現

ブランドを表すものを全て言語化したら、その言葉に相応しい表現は何なのかを決めていきます。それは色や形など目に見えるものはもちろん、言葉遣いや空間の居心地、匂い、音などにも反映され、一貫性を持ったブランドが体現されていきます。

コアに基づきていねいに
作り上げることで、
独自性の高いブランドが完成し、
ブランドへの理解と愛着も
自然と深まります。

01

全ての土台は
言葉にする事から
始まる。

ブランド=見た目の話と思われがちですが、ブランド構築作業の9割は「言語化」です。上手な言葉でなくても大丈夫。自分たちの言葉をカタチにしていきましょう。

02

数々の商品開発で
培ってきた実質的な
ブランディング

代表の黒羽照葉は3000を超える商品を世に出してきました。ただ表面的に美しいものを作って終わりではなく、実質的にビジネスシーンで機能するブランド構築をお伝えします。

03

チーム全体と共に
個々のブランドへの
理解
も深まる

チームも個人も、基本的なブランディングの手順は同じです。基礎について学びながら「自分の場合」を考えていくことで、それぞれがチームの中で担うべき役割も見えてきます。

WE-brand project
プロジェクト全体の流れ

ブランディングに触れるのが
はじめてのメンバーでも
スムーズにステップアップできる
仕組みがあります。

プロジェクト全体の流れ
プロジェクト全体の流れ

WE-brand project
プロジェクトの進行スタイル

チームメンバー1人1人が強みと弱みを理解
Clifton StrengthsFinder®に
よる才能診断

チームメンバーが「どんな人」なのか、ストレングスファインダー®を通して共有していきます。「人」への理解があれば、その後のディスカッションも、より有意義な時間となります。

Clifton StrengthsFinder®による才能診断

実際のブランド構築の手順に
沿って学んでいきます
動画講義約20分×30本

ブランディングの基本的な知識を学んでいただきます。不要なビジネス用語などは使わず、わかりやすいスライド使っての学習になります。約30本、全450分程度の充実の講座内容です。

動画講義

様々な角度からの質問に
応えることで明確化
フレームワーク約50種類

様々なフレームワークにより、質問の切り口を変えていくことで、今まで気づけなかった新しい価値や特性を言語化にしていきます。ポイントは「とにかく書いて頭の中から外に出す」こと。

フレームワーク

多様な捉え方をすり合わせ、
切り口を見つけていく
ブレスト & コンサルティング150分×5〜6回

同じ動画、同じワークに取り組んだ結果を持ち寄り、すり合わせていくブレストをすると同時に、それらをブランディングの専門家の視点からコンサルティング、ブランドとしての強い切り口を発掘していきます。

ブレスト & コンサルティング

文字でやりとりするからこそ
ブレない軸になる
ブランドレシピ制作添削無制限

人は1日何万語も言葉を使い、どんどん流れていってしまいます。そのため、あえて文字でやりとりをし、無駄なくレシピを確定していきます。専門家とのチャットでの添削は期間中何度でも。

ブランドレシピ制作

WE-brand project
サポート体制

専用グループチャット

アウトプットや質問など、自由にご利用いただけます。

専用グループチャット

MTGの録画データ提供

ミーティングは毎回録画してお渡しします。振り返りにご利用ください。

MTGの録画データ提供

個々のブランディングも

チャットでは、個々の働き方にもつながる、パーソナルブランディングのご相談も可能です。

個々のブランディングも

対面かオンラインを選べる

レンタルスペース、貴社会議室など、対面またはオンライン(zoom)をお選びいただけます。

対面かオンラインを選べる

WE-brand project
運営紹介

ブランドエディター黒羽 照葉

ブランドエディター

ストレングスファインダーコーチ 阿比留 真実

ストレングス
ファインダーコーチ

アウトソーシング型保健室の先生 髙橋 美樹

アウトソーシング型
保健室の先生

事務局 山中 麻衣子

事務局

WE-brand project
カリキュラムとスケジュール

参加メンバー全員がストレングスファインダー®による才能診断テストを受ける(所要時間約40分)

・進め方などオリエンテーション
・才能診断テストを元にしたそれぞれの特性について、ストレングスファインダー認定コーチによる分析

Chapter1〜2の内容を動画学習+フレームワークに取り組む

・ブランディングとは何か?を理解する
・ブランドのコアを棚卸しし、そこから世界観を導き出す

Chapter3〜4の内容を動画学習+フレームワークに取り組む

・ここまでの歩みをストーリーにまとめる
・ストーリーを軸としてビジョン・ミッション・バリューなど、ブランドに必要な要素を導き出す

Chapter5〜6の内容を動画学習+フレームワークに取り組む

・ブランドに相応しい言葉やビジュアルなど、表現について把握する
・フォント、カラー、画像など今後使用していくスタイルを決定する

Chapter3〜4の内容を動画学習+フレームワークに取り組む

・ブランドレシピを最終形へとまとめる
・ブランドを活かしていくために、現状のタッチポイントをチェックする

開催形態動画講義の視聴(約20分×30本)+ワークの添削|チーム内での対面コンサルティング
お申し込み対象3人以上のチームや企業(個人・法人は問いません)
開催期間約2〜4ヶ月間
開催日時2〜3週間に一度のペースで2.5時間のグループMTGを5〜6回開催
開催場所オンライン(zoom)・レンタルスペース・貴社会議室など
プロジェクト費用税込750,000円(参加人数3名まで。一人追加ごとに+33,000円)
注意事項・チームや組織の代表の方、またはブランディングを担う部署代表の方の参加が必須となります。
・ブランディングを代行するプロジェクトではありませんので、動画の視聴やフレームワークへの取り組みなど、積極的なご参加をお願いしております。参加状況によってはブランドが完成しない場合もございます。
・オプションとして7回目以降の追加ミーティングも可能です。
・お客様都合により所定回数のミーティングが開催できない場合、初回ミーティング開催より5ヶ月目以降は延長料金が発生します。
・ご入金後のキャンセルは不可とさせていただきます。

プロジェクト終了後は
特別価格にて
デザイン制作も承ります。

プロジェクトにて完成したブランドレシピを元に、メインビジュアルをはじめとしたブランドイメージに適したデザイン制作を承ります。
プロジェクト参加者様限定の特別価格です。

WE-brand project
お客様の声

オーガニック
料理教室

ワクワクワーク様

【Before】
自分の世界観がわからなかったため、いつも発信に自信がなく、迷いだらけでした。変な部分を隠して、周りに合わせようとして、すっかり自分がわからなくなる状態に..

【After】
見失いかけていた情熱や想いを再発見でき、私の内側とずれていない言葉でプロモーションしたら希望以上の人数を集めることができました。言葉とデザインと自分の内側が全て繋がるブランディングって、そうそうないと思います!

ラストチャンスダイエット

いくとうひさよ様

ラストチャンスダイエット
いくとうひさよ様

【Before】
自分の世界観がわからなかったため、いつも発信に自信がなく、迷いだらけでした。変な部分を隠して、周りに合わせようとして、すっかり自分がわからなくなる状態に..

【After】
見失いかけていた情熱や想いを再発見でき、私の内側とずれていない言葉でプロモーションしたら希望以上の人数を集めることができました。言葉とデザインと自分の内側が全て繋がるブランディングって、そうそうないと思います!

オーダージュエリー
ブランド

トレガラン様

オーダージュエリー ブランド トレガラン様

【Before】
事業が進むにつれ様々な方向性のコンテンツが増え、またそれぞれが繋がっておらず、過去にせっかく作ったものが活かせていない状態でした。

【After】
元々手がけていた経営者や起業志望者のコーチングと、新たに始めたオーダージュエリーブランドが、「天才性」というキーワードを軸に、一本の線で繋がりました。 コンテンツを超えて私の中の核となっているものにスポットを当ててくださったからこそできたことだと思います。

アウトソーシング型
保健室の先生

高橋美樹様

アウトソーシング型 保健室の先生 高橋美樹様

【Before】
人から、自分の外見と内面のギャップがあるとよく言われており、どうしたらいいかわからず…。自分をもっと知るために、自分の深掘りをしたいと思っていました。

【After】
自分に対する解像度が格段に上がり、自分のビジネスを自分の方法で進められるようになりました。また、BtoCのビジネスモデルからBtoBへ切り替え。中長期的な関わりとサービス提供ができるようになったことで、収入が安定し、売り上げは5倍に。

WE-brand project
Q&A

どんな職種の人向けですか?

職種としては、コーチ・カウンセラー・お料理教室・占い師・インテリアコーディネーター・コンサルタント・イラストレーター・デザイナー・家政婦・事務サポートなど、さまざまな職種の方にご利用いただいています。
基本的には事業や事業主様のブランディングとなりますが、商品のブランディングも可能です。その場合は一度お問い合わせください。

これから立ち上げる事業ですがブランディング可能ですか?

はい、可能です。
事業内容が決まっていればブランディングしていけますので、ご安心ください。

どんな事業や商品でもブランドにできるのでしょうか?

ブランディングはその商品や組織、個人の持つ特性をもとに、届けたいお客様に向けて切り口を変えて構築していきます。 その際に最も大切なのは、機能はもちろんのこと、そこに至るまでの想いやストーリーです。

例えばトイレットペーパーや電球のように、機能性のみが重視されるものはブランド化しづらいですが、何かの想いがあり作られた事業や商品は、基本的にはブランド化が可能です。

詳細は一度お問い合わせくださいませ。

ブランディングしたら事業の方向性が定まりますか?

今現在の活動の軸を探り、伝わる形にしていくのがブランディングですので、しっかりと方向性は定まっていきます。

Webでの発信をしていなくても良いでしょうか?

大丈夫です。今までも発信をされていない方もいらっしゃいました。

チームは何人まで参加可能ですか?

基本料金での参加は代表の方を含め3名までとさせていただき、以降はお一人追加につき+33,000円です。
チーム全体でブレストをしながら進めていきますので、多過ぎない人数(おおよそ6〜7人以内)でのご参加がお勧めです。

黒羽照葉さんと同じデザイナーのチームでも申し込み可能ですか?

もちろん大丈夫です。同じデザイナーとしてお伝えできることがたくさんあります。

チームの代表の参加は必須ですか?

場合にもよりますが、基本的には必須とさせていただいております。
というのも、やはりその事業やチームを最もよく知るのは代表の方です。
その方の想いや経緯への理解を深めながらブランディングしていくことで、より強いインナーブランディングが可能となります。

ブランディングで売り上げがアップしますか?

売り上げについては、認知活動・営業活動などを含めたマーケティングとの兼ね合いが大切ですので、ブランディングだけで売り上げがアップすることはお約束できません。ただ、ブランドが浸透していくと【選ばれる理由】が強化されるため、結果として売り上げアップに繋がる可能性は多大にあります。

お支払いはクレジットカードのみですか?

クレジットカードでのお支払い以外に、銀行振込・ご請求書払いでのお支払いにも対応しています。銀行振込でのお支払いをご希望の方はお手数ですが事務局までご連絡ください。
事務局:info@hentecollection.com

分割払いはできますか?

お支払いは一括払いのみとなります。ご利用のクレジットカードによっては、購入後の分割払い・リボ払いへの変更に対応している場合があります。対応の可否については、ご利用のクレジットカード会社にお問い合わせください。

チーム向けやスキルアップ
クラスもあります

BE-brand project
個性を引き出すブランドの編集スキルを身につけるBrand editor class
ブランド×Webマーケティングビジネスを加速させる仕組みづくりBusiness Class

Clients

お取引先